2012年9月29日土曜日

お客様からたくさんの差し入れ~♪

お二人のお客様から

素敵な差し入れを頂きましたよ

な・なんと!!

みんな大好きミスタードーナッツ!!

そして、あの有名な鞍馬サンド!!

ジャジャン♪
↓↓

3人でおいしく頂きました★

ごちそうさまでした~(^0^)

2012年9月28日金曜日

秋色・新作ネイル~ベッコウ柄編!!

こんにちは!suです☆

昨日はお休みを頂いて名古屋まで

勉強会に行ってきました!


習ったのは、ベッコウ~

漢字で書くと鼈甲(+。+)ムズカシイ

さっそくモデルさんで練習~

じゃじゃ~ぁん♪

↓↓

ジェルの性質を上手く利用して

混ぜすぎず、良い意味で適当に

筆を動かします!!

先生のデザインは10本ともベッコウでしたが

私は深緑のジェルと合わせて

仕上げてみました~

ハロウィンも意識して十字架なんて

入れちゃった(>:@)♪テヘッ

皆様も、Odileで秋らしく

ベッコウネイルいかがですか~♪

2012年9月25日火曜日

♪ 撮影 ♪

こんにちは


今日は午前中に、撮影をしてきました♪


いつもお世話になっている


ATIS(アティス)さんに撮影してもらいました


毎回、ムリを聞いてくれて、オシャレに作り込んでくれます☆


撮影のチカラの入れ方も凄くて


任せて正解でした♪




ライティングもしっかりしていて、背景紙もキレイで


満足のいく仕上がりでした☆


完成が楽しみです!!




これからも色んなヘアスタイルを作って

ブログ等にアップしていきますね☆



Hair Art Odile
059-355-3488




2012年9月23日日曜日

魔女の宅急便♪

魔女の宅急便のキキの声はコナンと一緒


どうも、MAT-TUNです。


今回、お店で流しているDVDの事について

書かせていただきます


今、お店で流しているDVDは『魔女の宅急便』です。


一人前の魔女を目指す少女・キキが13歳の満月の夜に


家から旅立って


見知らぬ都会の町に住み着き、


さまざまな人たちとの出会いや別れ、


孤独や悩みや挫折を経験しながら



  精神的自立を果たしてゆく姿を描く…




その魔女の宅急便の中で都市伝説的なことをいくつか紹介しましょう♪


①『宅急便』はヤマト運輸の登録商標だったが、

黒猫のジジが出演していたことから使用を許可した。




②キキが旅立つ前のシーンで友達の中でまったく動かない子がいます

③次のシーンで金髪の子が消えています。
 



④友達の達という漢字の横棒が一本足りない


他にも色々あるみたい…♪

是非皆さんもジブリ作品を堪能してみてください★


hair art Odile

059-355-3488

雨だから~ヘアーアレンジ!!

こんにちは★SUです★


朝&晩、だいぶ涼しくなってきましたね!!

昨日なんて夜、肌寒く無かったですか~??


それもそのはず、朝起きたら


私は雨、キライです(+_+;)


髪の毛がボンバーになる前に~

セットしてもらっちゃいましたよ♪

↓↓じゃじゃ~ん↓↓


担当はまっつん!!

センター分けにして~

ネジネジの編みこみ~

そして!!

なんと、後ろにリボ~ン★

めっちゃカワイイ!

めっちゃお気に入りです(^0^)

雨で気分が乗らない方!

Odileに来てスパでもいかがですか~??

本日スパでご来店の方には


「ブログ見たよ」


通常¥1050のハンドマッサージを

サービスさせていただいちゃいますね~

ご予約、お待ちしております♪

う!うさぎのラビちゃんがぁ~(>0<)

事件です!!

夜のうちに、お店の看板ウサギの

白ラビちゃんが落下して

大怪我していました~(;_;)


朝、出勤してきたまっつんが発見!

すぐに救出!

そして手術!



昨日って、風、強かったでしたっけ…?

ラビちゃん、もしや、逃げ出したかったのかな…(+。+;)


とりあえず手術は終わり…

仲間の金魚ちゃんたちのもとへ~


お外は黒ラビちゃんに任せて

白ラビちゃんは外出は避け、安静にしていてね(笑)



近々、仲間が増えることを祈って…

お大事に~

2012年9月22日土曜日

おかぁさんといっしょ♪


☆いらっしゃいませ~☆

今日も親子でCUTに来てくれました!

お隣のお席に座って~

み~ちゃんはi padのこえほん

見ながらじっとしていてくれましたよ!!

施術中~

↓↓


先に仕上がって、お写真をお願いすると~

カワイイピースポーズしてくれたっ(^0^)

髪の毛クルクルもかわいいね~


前髪もスッキリ♪



帰りはパパがお迎えに来てくれて

ステキな仲良しファミリーでした~☆☆☆


カワイイ の ☆ ヒ ・ ケ ・ ツ ★

こんにちは


今日は午前中に


お昼から名古屋に行く、オシャレなお客様が来店!!


i Pad で遊びながら、チョキチョキしてました☆




お昼から名古屋に出掛けるので

ちょっとヘアアレンジをさせてもらいました♪


左右から編みこんで真ん中で合体させました


毛先はクルクルに巻いて

可愛らしく★




キラキラ笑顔に負けないように

髪にもラメを振って


キラキラアップ!!


いつも素敵な笑顔で癒されます☆

今日も一日楽しんできてね~♪




Hair Art Odile
059-355-3488


2012年9月21日金曜日

店内模様替え♪

寝てるときは300mlの汗をかく

どうもMAT-TUNです。


今回は秋らしく店内を模様替えをしました。


テーマは

HALLO WEEN



かぼちゃで皆様をお出迎え♪♪




笑ってますね~☆




お化けがいっぱい…ガクガク







らびちゃんもしっかり着こなしていますよ☆







エアコンの風になびかれてパンプキンも笑ってますwww





彩りキレイですね♪






神山さん作

『HAPPY HALLO WEEN』





みなさんのご来店お待ちしております♪





HAIR ART Odile

0259-355-3488




2012年9月20日木曜日

秋のショートスタイル

こんにちは☆


夕方の涼しさが気持ちよくなってきて秋らしくなってきましたね☆




いつもオシャレなお客様

Tさん

カラーを秋らしく

ピンク系を入れてみました

室内で見るのと、太陽の下でみるのとでは

色の透明感が変わってきて

色んなカラーを楽しめると思います



秋・冬スタイルのために

伸ばしていくことに決めました!!

秋・冬が楽しみになりますね☆




紅葉も秋の味覚も楽しみいっぱいデス★


Hair Art Odile
059-355-3488

2012年9月19日水曜日

happy wedding ~余興~

 続いて余興の内容をアップします。



テーマは『ドラえもん』でなるべくクオリティーを高く

再現するのが僕らのポリシーです♪



ボクのドラえもんはこちら


衣装は全身タイツのを購入


白の生地を切り取り貼り付けます。


首輪をフェルトで作り鈴の部分は


100均のくす玉です。手足は


日焼け用の手袋と靴下


メイクは白の絵の具


ペンと黒ペン




いたってシンプルに仕上げた作品です。





見て下さい!!この眼力!!

瞬きできないため眼がドライアイです












肝心な余興はというと…

練習ではスムーズいったことが


当日に上手くいかないといのはありがちな話。



でも、披露宴でもみなさん笑っていただけたし、

大成功で終わったと思います。


みんなで前日に記念撮影





このクオリティーやば過ぎでしょ!?

hair art Odile

059-355-3488







happy wedding

朝と夜は涼しくなってきましたね。


どうもMAT-TUNです☆



9月17日に後輩の結婚式に行ってきました。



天気の方が心配でしてけど…当日は神様が二人を祝福するかのように青空が広がります♪










とても幸せそうな新郎新婦☆








新郎は兄弟のように仲良くさせてもらっている子なのでなんか感動しました。





しかし、頭の中は余興が成功するかどうかで不安な僕…





お酒のペースもかなり早くなります♪





途中でインタビューもされてかなり焦りました。

何かおもしろいこと考えとけばよかったな…

ちょっと後悔↓



いよいよ余興の始まりです。


余興の写メはhappy wedding ~余興~にて





新郎新婦ともによろこんでいただけました。




2次会も大盛り上がり↑↑





ゲームで 『カップラーメンの早食い』男5人の中で見事1位でした♪♪




景品はうまい棒詰め合わせ…




口の中がズタズタになるくらい火傷したのに…(笑)

まぁ、二人が喜んでくれたのでOK






他のゲームでディズニーのチケットが当たったのでもう最高に嬉しいです♪





新郎新婦のお二人最高な1日をありがとう♪



HAIR ART Odile

059-355-3488

2012年9月6日木曜日

ネイルカンファレンス ③


さあ、③まで来てしまいました(笑)

朝から行ってお昼休憩もせずにまわりました!!



お次はお店では扱っていませんが

アクリルのスカプルチャーを体験♪

人生の男性ネイリストに施術して頂きました!!

宮下賢一先生!




見た目とのギャップがあって

物腰ヤワラカでした~

あ、でも決しておねえではないそうですよ(笑)

先生がプロデュースした商品《ラズ》を使って

究極のフレンチスカルプを中指に

施していただいちゃいました!!

プロに言う言葉じゃありませんが…

う、うまい…
ピンチの入れ方もすばらしく…
Cカーブ、キレイ…

サロンワークで取り扱ってないと
練習も怠りがち…

また勉強しなくちゃです~(^0^)/


宮下先生、ありがとうございました~




さて、夕方になってきて空腹もピークに(汗)

でも限られた時間の中なので我慢して次のブースへ!!

三重県のサロンの先生を発見!!

天白麻耶先生♪


見て下さい!このサンプル達を~(’0’;)

同じ人間が描いたとは…
↓↓
是非、拡大して見てくださいね~

この先生にはハロウィンアートを習うことに♪

右手小指の小さい場所に

こんなにもかわいいかぼちゃくんを

アートしていただきました!!

↓↓
どう描けば、バランスよく見えるのか

細筆の使い方、塗りつぶし方

影、などなど…書ききれないほどのコツを

沢山教えてくださいました~

そして、私の右手はこんな感じに

豪華に仕上がりましたよ!!

↓↓

人差し指は私が今、個人的に気になっている

ジェルのメーカーのネイリストさんがジェルで

長さを出してくださいました♪

その他のお爪達は有名ネイリストさんの作品☆

逢いたい人に逢えて

知りたい事を知れて

幸せでした~~

これからまだまだ勉強ですね!!

皆様に喜んでもらえるよう、頑張ります(^0^


長々と①~③までありがとうございました★







NAILIST:SUMIE・KAMIYAMA